
不法占有されている地域は八戸市城下2丁目のJR高架線沿いにあり、青森県臨海鉄道跡地周辺です。確認できる場所は次の2ケ所ですが、もっとあるかもしれません。
(1)地 番:八戸市城下2丁目20-1
地 目:雑種地
管理者:青森県(八戸港管理所)
(2)地 番:八戸市城下2丁目102-52
地 目:悪水路
管理者:八戸市
占有者は××で、自社が所有する社用車や出入業者の駐車場として無許可で使用しています。

また、平らに均され使い勝手が向上したためか、駐車以外にも鉄板、庭石、物置、仮設トイレなど仮の資材置き場としても利用されています。
法令遵守よりも自社の都合を優先させる利己主義なのか、黙認している青森県や八戸市の怠慢が原因なのかわかりませんが、無料で使える既得権だとすればあまりに不公平で納得できません。
鋭い視点からの調査をお願いするとともに、早期に現場周辺が現状復旧されることを期待しています。

この種の問題は日常目にするだけに腹立たしい。ずるい奴を野放しにする必要もない。どしどし投書されたい。筆者は若い頃からヤクザに絡まれて、脅されたり殴られたりしているので、一向に頓着しない。一瞬痛いだけで、後は平気だ。殴った証拠を提示して逮捕を願えばいい。一人で悶々とせずどんな相談にも乗ります。
